函館国際ホテル&朝市
函館で有名なモノのひとつに、「ラッキーピエロ」があります。恥ずかしながら、僕は全く知りませんでした。函館のみの展開で市内に17店舗もあるそうです。どこも行列大人気で、ソフトクリーム2つ買うのに30分以上かかり、次の店で生ビールとつまみ買うのに20分以上かかりました。
日没後、100万ドルの夜景を観にロープウエイ駅にむかうバスを待っていたら、天気が急変。「だめだ、こりゃあ」といかりや長介の科白をはいて退散。「ハイボール何杯呑んでも99円」の看板に釣られ、チェーン店の居酒屋入店。魚貝類あまり美味しくなくがっかり。(T_T) 店員のお姉さんが若くて可愛かったのが救いか。
宿泊した函館国際ホテルは、僕にとっては超がつくほどの豪華ホテル。ツイン一泊一人一万一千円。朝食バイキングも豪華です。海鮮丼のサーモンとイクラが超美味でした。イカは残念なお味で…。北海道はイカが不漁で、どのお店でもあまり流通していない様子。函館と言えば、「活イカ」だったのに。残念です。朝市のイカ釣り水槽も、エビ釣りに代わってました。(涙)
正午発のフェリーで青森へ。青森から車で本荘、そして自宅へ。1泊2日の短い旅も、たまにはいいもんだ。
| 固定リンク
「国内旅行」カテゴリの記事
- ロケ地訪問(2023.10.01)
- 全国旅行支援すべりこみセーフ(2023.06.27)
- 富士急&「84北口本宮富士浅間神社」(2023.06.26)
- 甲府市観光(2023.06.25)
- 甲州夢小路&「83 武田神社」(2023.06.26)
コメント