« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023.03.28

花束

0d28c8574b0e42d9933e8d923221ae52

 退職に際して沢山の花束を頂き感謝しております。

 

| | コメント (0)

2023.03.27

送別会

Ac180b86103149e490027e39e184f274

 午前中の離任式は、私用のため欠席。午後、男性職員の昼食会。18時、市内ホテルを会場に職員送別会。送別会の開催は3年ぶりとのこと。マスクを外した同僚のみなさんのお顔を拝見して驚く。全然印象が違うんだもの。これじゃあきっと、街で会っても分かりませんわ。(^_^;)

| | コメント (0)

2023.03.20

任務終了

Img_1818
 令和4年度修了式挙行。附属小学校での勤務を無事(!?)終えることができた。過ぎてみれば、あっという間の4ヶ月だった。自分の役割を果たすことはできたのだろうか。ともあれ、明日からはまたプータロー生活に戻る。静養につとめたい。

| | コメント (0)

2023.03.15

電車&バス通終了

Img_1815

 今日は卒業式。児童は卒業生と5年生が参加。合唱が素晴らしかった。僕の電車&バス通勤も今日で卒業。往復所要4時間は、さすがにきつかった。秋田駅さん、お世話になりました。

| | コメント (0)

2023.03.14

通勤のお楽しみ終了

Img_1814

 電車の定期券が明日で切れる。帰りの通勤お楽しみも今日でラスト。お気に入り酒場、秋田駅前「トリス軒」にて。モツ煮込みともっきり。

| | コメント (0)

2023.03.13

ペーパーレス

 勤務校ではこの度、職員一人一人にiPadが配布された。週案や職員会議資料などの配布は、チームズの添付で行われるようになった。諸連絡もチームズを通してなされる。いわゆるペーパーレスの実現である。

 職員一人一人にパソコンが支給されるようになったのは20年くらい前だったろうか。その頃から私は,ペーパーレスを主張していたのだが、まわりの理解は得られなかった。(T_T) iPadなど、タブレットPCが普及していれば、手軽にやれたのになあと、悔やむことしきり。

| | コメント (0)

2023.03.06

懐かしの「からす森」

Img_1811Img_1810

 学生時代、良く通った店(当時とは少し別の場所に移転してますが)。煮込み豆腐と「カシラ」タレが定番でした。何十年か振りで味わう、懐かしい味。あの頃のこと、いろんな想い出がよみがえってきました。

| | コメント (0)

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »