出入り自由よ
本日、カナヘビ・サーティーワンとなり、飼い主のキャパシティを越えてしまいました。充分な餌を供給することが困難と判断いたしました。家の前の空き地だけでは、コオロギ、バッタ、クモの捕獲数が足りない。それならばと他の草地を数カ所廻ってみましたが、どこも大した違いは無い。ギブアップでございます。十月実施予定を少し早め、カナヘビの解放を始めました。
体の大きなカナヘビたち(15匹)は衣装ケースで飼っていました。この度、兄の協力を得て、2カ所の脱出穴を作成。カナヘビたちを戻してから、穴をふさいだガムテープを剥がして様子を見ました。5分位見ていると、穴の様子を見つめているカナヘビが2匹。そこに、ふっと現れた別のカナヘビが一直線に穴に突入。その後、10分位でもう3匹が出て行きました。さようなら、カナヘビたち。ヘビに気をつけて、元気に暮らすんだぞう!
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- ユースフルホール発見(2023.11.20)
- 車中泊DIY(2023.11.10)
- 弁当型炊飯器(2023.11.03)
- キスのお刺身(2023.10.26)
- 「ダツ」が釣れた!(2023.10.31)
コメント