トカゲの景夫くん
庭横の草むらで発見。動きが凄まじく速く、しっぽを切られて取り逃がしました。しっぽが青くて薄気味悪かった。
翌日、同じ場所にいたので、今度は網で捕獲! カナヘビの変色したやつだと思っていましたが、調べてみると「ニホントカゲ」でした。秋田県にいるのは、「ヒガシニホントカゲ」と分類されるそうです。
加奈子ちゃんと同居してもらっているのですが、景夫君は、恥ずかしがり屋さんなのか、主に土の中にいて(ただの習性だっちゅうの)、めったに姿を現しません。昆虫を食べますが、ミミズも好物の様子。いつ食べたのかは不明ですが、ミミズは居なくなっているし、景夫君は恰幅良いし。
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- ユースフルホール発見(2023.11.20)
- 車中泊DIY(2023.11.10)
- 弁当型炊飯器(2023.11.03)
- キスのお刺身(2023.10.26)
- 「ダツ」が釣れた!(2023.10.31)
コメント