« 仁淀ブルーの聖地(にこ淵) | トップページ | 天満宮前キャンプ場に連泊(高知県中土佐町)【15泊目】 »

2022.05.22

天満宮前キャンプ場(高知県中土佐町)【14泊目】

Img_0046_20220523131401Img_0045_20220523131401

 四万十川沿いにある格安キャンプ場。利用料一人300円。トイレ、炊事場、屋根付き食事スペースなどの設備が充実しているうえ、コイン・シャワー(3分100円)まである。いたく気に入り、連泊の決意を固める。時間はたっぷりあるからと、今回の旅で初めてテントを張った。野外でテントを張るのは2年ぶりか? 高知と言えば「かつお県」スーパーでも半端ない量が売られていた。結構お高いが、味は申し分ない。今回は刺身にしたが、やはり僕はタタキが好きかも。今宵は高知の地酒を堪能。

|

« 仁淀ブルーの聖地(にこ淵) | トップページ | 天満宮前キャンプ場に連泊(高知県中土佐町)【15泊目】 »

国内旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 仁淀ブルーの聖地(にこ淵) | トップページ | 天満宮前キャンプ場に連泊(高知県中土佐町)【15泊目】 »