« ㉓宗像大社 辺津宮(福岡県宗像市) | トップページ | ㉔宮地嶽神社(福岡県福津市) »

2022.05.12

道の駅に宿泊【4泊目】

Img_0167Img_0164

 四日目にして、やっと九州に上陸。今日からは、移動距離を少なくし、ゆっくり廻るつもり。福岡県福岡県北九州氏で無料キャンプ場をめざす。最初にむかったのは「矢筈山キャンプ場」。細い悪路の先にあり、車でいけそうになく断念。次に行ったのは「金比羅キャンプ場」駐車場から遠い上、使用するには1週間前までに予約が必要と書いてあり断念。仕方なく、福岡県宮若市の「千石峡キャンプ場」へ。ここは誰もいなかった。人の気配もなく寂しい。30分ほどいたが、何か落ち着かない。トイレが見当たらないし、スマホの電波も最低レベル、迷ったが、次の候補地に移動を決める。宗像大社参拝後、「山荘キャンプ場」に向かうが営業してない様子。近くのキャンプ場や海水浴場は閉鎖中。結局、「道の駅むなかた」泊。十数台の車中泊クルマがいた。無料のWi-Fiがあって快適だった。九州の宿泊は道の駅めぐりでいいかもな。走行距離192km。

|

« ㉓宗像大社 辺津宮(福岡県宗像市) | トップページ | ㉔宮地嶽神社(福岡県福津市) »

国内旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ㉓宗像大社 辺津宮(福岡県宗像市) | トップページ | ㉔宮地嶽神社(福岡県福津市) »