クウエート入国&バーレーン入国
6:00発クウエート行きの飛行機に乗るため、4:00チェックアウト。空港までタクシー。バスが走ってない時間帯だからしょうがない。70カタール・リアル(2099円)
7:20 クウエート空港到着。早速アライバルビザの取得。部屋にはコピー機と自販機とATMが。入国カードに記入し、自分のパスポートのコピーを取り、VISA代3クウエートディナール(1088円)を支払う。ATMで現地通貨をキャッシングし自販機で支払うとスタンプカードが出てくる。これらをもって窓口へ。無事取得。
22:10 バーレーンへのフライトまで14時間も待ち時間がある。空港からバスで市内へ。ガイドブックには、13番と501番どちらでもよいと書いていたので、止まっていた501番のバスに乗った。ところがこのバス、市内中心部にはいかないんですね。運転手さんが、バスを乗り換えていくように教えてくれたのでことなきを得ましたが。12番のバスに乗り換え、市内中心部。アブドゥル・ラザク・スクエア下車。グランド・モスク、シーフ・パレスを見学。その後、ムバラキヤ・スークを見ました。スーク観光は昼より夜の方がいいですね。昼は人が少なくて活気がありません。しまっている店も多いし。クウエートもまた40度越えの暑さで、街歩きは1時間もつかどうか。たまらず、バス(13番)に乗り空港に戻っちゃいました。
飛行機の日程の関係で、クウエートでは宿泊しないことに決めていました。安宿が全然ない、というのも決め手になりました。最低でも4500円以上。ドミトリーはないようです。
出発時刻まで残り10時間。エアマットを取り出し、寝てみたり。PCで映画を見たり。クウエート空港は椅子が少なく、座れる場所がないので、疲れました。
バーレーン到着は23:00 またまた、アライバルビザ取って(5バーレーン・ディナール1450円)、ATMでキャッシングして。カタール通貨を両替して…。免税店でハイネケン12缶箱買いして(20ドル)。
深夜だからバスは諦めタクシーでホテル。(6バーレーン・ディナール1740円)
着くなりビール! ビール!! ぬるくったって構いませんっ!
ルームサービスを頼もうとしたら、部屋の電話が故障中。フロントに言ったら、部屋を替えてくれることに。冷蔵庫のある部屋にしてくれと要求し、希望を叶えてもらいました。
注文したのは、チキン・ビリヤーニ(こればっかり)でしたが、運ばれてきたのはチキンカレーとチャパティ(ナンの薄いやつと思ってよい)。 (#^^#)
冷凍庫に入れて冷やしたビールとの相性は、最高でした!!
| 固定リンク
コメント