国境越え
夜行バスは思いのほか快適だった。
中国側国境の街、二連浩特(エレンホト)に朝7時20分頃到着。
バスを降りると、軽トラのような車が待ち受けていて、国境まで行くという。
5分ほど走ってすぐ別の乗り合いバスに乗り換え。おいおいこれで10元とるか。
乗り合いバスで、今度こそ国境へ。門の前でしばらく待ち、8時半に出国審査。結構スムーズ。
9時すぎに出口に乗り合いバスが回って来てくれて、今度はモンゴルの入国審査。こちらもまずまずかなあ。
ATMでモンゴル通貨50000トゥグルグをキャッシング。額が多そうだが日本円で2278円。
モンゴル側の国境の街ザミンウードにバスが着いたときは10時半を回っておりました。
国境越えバス100元。(相場は80元ぐらいと聞いていたが…。)
駅で寝台列車の2等切符を購入。22000トゥグルグ。(1002円)
駅前の店でビールを購入。ホームに座って飲んだが、虫はたかるわ黄砂らしきものが飛び交うわ、とても外にいあられませんでした。
駅前の食堂に入って、モンゴルチャーハンを食す。6700トゥグルグ(305円)
出発前に、もう1回ATMキャッシング。間違えて50万トゥグルグをおろし顔面蒼白。
落ち着いて計算してみたら日本円で22781円だった。きっと半分も使えないが、人民元と両替すればいいか。
寝台列車は18:05発。2段ベッドの上段で、夜行バスより狭かった。天井が低すぎますな。
| 固定リンク
« モンゴルへ | トップページ | ウランバートル到着 »
コメント