« 離任式 | トップページ | 新任のご挨拶 »

2017.03.28

尾崎失脚(替え歌)

尾崎の教師に仲間入りしたけれど 言うに言えないことだらけ 
かなり淋しい話になるが 俺の本音も聞いとくれ

俺より先に 帰る人はいない 俺より後に 出勤する人も少ない
年次をいただけば どこに行ったかすぐ知れ渡る 
それじゃあんまり悲しいのよ

忘れていいけど仕事も出来ない俺だが 
精一杯がんばってんだよ俺なりにそれなりに

いさお先生みたいに なっちゃ駄目ねと 思ってる割には 仕事は廻す
ティーワンお願いね 授業進めてね 水泳・家庭科よろしく  
よく俺、持ちこたえたなあ

印刷できない パソコン動かない ネットにつながらない 俺は業者じゃない
それからあれだぞ 仕事丸投げ 象潟にまでは 広めないでね
  
それぞれご不満もおありのことと思うが 
それでも尾崎にこられて よかったと俺思ってるんだ

そして今日も 尾崎の教育守るために 相談室という名の仕事部屋へ行く
右にギター 左に旅行ガイドブック  人は私をスナフキンと呼ぶけれど 
僕には僕の生き方がある

尾崎の子どもたちのためなら 死んでもいいと誓ったんだ 
それだけは疑ってくれるな 心は本当なんだよ

教育界って思い通りに生きられないけれど 
世渡り下手でも一生懸命俺は生きている

俺が転勤した後いつの日か 何かちょっと困った時にでも
そっと思い出してくれたなら きっと俺はとても幸せだよ
 
がんばれ がんばれ がんばれ みんな がんばれ
がんばれ がんばれ がんばれ 菖蒲(あやめ)
がんばれ がんばれ がんばれ 鯱(しゃちほこ) 
がんばれ がんばれ がんばれ 尾崎  がんばれ

|

« 離任式 | トップページ | 新任のご挨拶 »

弾き語り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 離任式 | トップページ | 新任のご挨拶 »