« 泉谷しげるINカダーレ | トップページ | 初伊勢エビ!? »

2016.12.11

授業の「振り返り」

 授業の最後、子どもに書かせる「振り返り」。
 どんなことを書かせていますか?

 以下に紹介するのは、青木幹勇先生が書かせていた、子どもたちによる「授業感想」
(大内善一著 『国語教師・青木幹勇の形成過程』渓水社)

○今読んでいる文章がわかるか。わからないところはどこか。
○指導をうけて、わかったという実感を具体的な事例をあげて書く。
○級友の発言、その他から得た触発。
○学ぶことによって得た興味や感動。
○授業のつまらなさ、退屈したところ。
○学ぶことによってわかった自分の成長。

 つまらなさ、退屈したところも書かせているのが凄いですね。

 

|

« 泉谷しげるINカダーレ | トップページ | 初伊勢エビ!? »

教育日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 泉谷しげるINカダーレ | トップページ | 初伊勢エビ!? »