思い出スライド作成
「6年生ありがとうの会」のスライド作成を担当することになった。
児童のスライド担当実行委員は6名。
6年生が入学してから、6年間撮りためた写真の中から、上映に使うものをピックアップする仕事をしてもらった。
選んだ写真をファイルフォルダに入れて、windows8の「スライドショー」で流せば簡単なのだが、今回は、あえて、少し手間をかけてみることにした。
パワーポイントのスライドショーを作成することにしたのである。
文字のスライドイン等のアニメーション設定や、スライドの切り替えなどに多様なバリエーションがあるから、時間があるならこっちの方が見栄えがいい。
そして、タイトルスライドとエンドスライドの2枚は、実行委員の子どもたちがイメージスケッチしたものを活用することにした。
| 固定リンク | 0
« 酒蔵探訪 | トップページ | 透過GIF専用ソフト »
「ICT活用」カテゴリの記事
- 帰ってこいよ大作戦2年生Ver.(2020.12.09)
- ミッションをクリアせよ(6年生)(2020.12.03)
- mBotを動かそう(2年生)(2020.11.26)
- プログラミング授業(2年生)(2020.11.25)
- カレンダー作り(2年生)(2020.11.11)
コメント