整頓魔、再発
整理整頓好きも、度を超すと良くないことは、「分かっちゃ居るけど止められない。アほれ スイスイ スダラー ラッター スラスラ スイスイスイー」ってなもんである。(^_^;)
新年度、自分の授業が始まる前までの間、またこの病気が再発してしまった。
古い書籍や冊子で足の踏み場もなかった部屋の片付けに取りかかり、かなりの時間と労力をかけ (数人の方に協力していただきました)、ようやく完遂。
達成の勢いに乗って、倉庫の整理にも取りかかり、先週、ようやくこちらも完成。
不要な物を処分しなければ、必要な物までどこにあるかわからなくなってしまうもの。
誰かがやらなければならない仕事だから、整頓魔もそれなりに役立つ、かなあ?
| 固定リンク | 0
「教育日記」カテゴリの記事
- いんない祭り2020(2020.10.24)
- 1学期終業(2020.07.22)
- ミニ運動会(2020.06.19)
- 院内ウオッチング(2020.05.28)
- 学校再開(2020.05.07)
コメント