« 結構タイヘン | トップページ | 整頓魔、再発 »

2015.04.09

授業びらき(H27)

 5年生理科の授業開き。
 新たな出会いの場は、いくつになっても緊張する。
 最初の印象がとーっても大事なので、いかに楽しくコミュニケーションするかを考えた。
 パワーポイントのスライドを使って自己紹介。
 今までに訪れた国のスナップ写真を数枚ご披露。
 子どもたちにも簡単に自己紹介してもらう。
 ( ①名前 ②得意なことor好きなこと ③勲先生よろしくお願いします )

 そして、極めつけは…。ギター弾き語り!!
 竹組では「雨やどり」、松組では「関白宣言」 
 「秋田のさだまさし」が熱唱いたしました。  (^_^)v

 あっ。 ちゃ、ちゃんと理科ノートの指導もしましたからね。
 「理科授業の進め方」についてもお話しもしましたからね。 (^_^;)

|

« 結構タイヘン | トップページ | 整頓魔、再発 »

教育日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 結構タイヘン | トップページ | 整頓魔、再発 »