なまはげ挨拶運動
勤務校では、挨拶運動がさかんだ。
玄関で子どもたちに迎えられ、挨拶を交わして一日が始まるのは、とてもいい気持ち。
今日は、なまはげも加わり、ハイタッチで子どもたちと挨拶が交わされた。
「秋田で有名な物ベスト3」といえば、「かまくら」「きりたんぽ」そして、「なまはげ」だろう。
わが県では、「なまはげ」は、交通安全や不審車対策にひっぱりだこの活躍だ。
数年前(Y小勤務時)、なまはげの衣装を着けさせられ、「ガオー」と雄叫びをあげたとたん、子どもたちに正体を見破られたことを、懐かしく想い出した。(^_^;)
| 固定リンク
« リアルサイエンス | トップページ | 理科研究授業 »
「教育日記」カテゴリの記事
- 満員御礼(2023.11.24)
- 野口国語継承セミナーIN秋田(2023.08.06)
- 花束(2023.03.28)
- 送別会(2023.03.27)
- 貸し切りバス(2022.12.01)
コメント