お伊勢参り
大阪から伊勢市へ。モバイル・スイカが使えて便利。
伊勢市駅から歩いて、まずは外宮を参拝。
三が日を外しても予想通りすごい人出。それでも、参拝道を歩くのは気持ちよかった。
外宮入口まで戻り、内宮行きのバス(410円)を待つ。
これまた長蛇の列。20分ほどかかって、ようやく乗れた。
実は、わたくし、高校の修学旅行で内宮を参拝している。だから、ここも二度目の訪問。ただし、当時はな〜んにも考えなしで来たので、そのありがたさも記憶もほとんどない。宇治橋を渡り、参拝道を歩いていても、全く思い出せない。唯一、思い出したのは五十鈴川の川岸。罰当たりなぼく。
正宮そして荒祭宮の2カ所を参拝。感謝は正宮で、願い事は荒祭宮でするのが慣わしとのこと。その後、別宮の「風日祈宮」「瀧祭神」「内宮神楽殿」などを見学。御神酒もしっかりいただきました。
これで、今回旅の目的地は全て訪問終了。
宇治山田までバス410円。名古屋まで近鉄2690円。
名古屋駅前、ミユキステーションホテルに宿泊。素泊り1泊3800円。
| 固定リンク
「国内旅行」カテゴリの記事
- ロケ地訪問(2023.10.01)
- 全国旅行支援すべりこみセーフ(2023.06.27)
- 富士急&「84北口本宮富士浅間神社」(2023.06.26)
- 甲府市観光(2023.06.25)
- 甲州夢小路&「83 武田神社」(2023.06.26)
コメント