すぐれた教材が子どもを伸ばす
特別支援教育セミナーで研究授業。授業の前半部分(20分)は、「国語基礎ユニット」の時間にあてて、三つの活動を行った。
①音読(名文スキル)
②新出漢字(あかねこ漢字スキル・デジタルサポーターの動画を電子黒板に映す)
③五色ソーシャルスキルカルタ
3つとも、有名なTOSS教材である。特別支援を要する子どもにとっても大変有効な教材であり、子どもは意欲的に、かつ、集中して取り組む。
これらのすぐれた教材のおかげで、我がクラスの子どもたちも、学力がぐんとアップしました。(^o^)
| 固定リンク | 0
「教育日記」カテゴリの記事
- いんない祭り2020(2020.10.24)
- 1学期終業(2020.07.22)
- ミニ運動会(2020.06.19)
- 院内ウオッチング(2020.05.28)
- 学校再開(2020.05.07)
コメント