京都ぶらぶら歩き
ホテルのバイキング朝食をゆっくりいただく。日頃、「腹八分目」をつとめて実行しているつもりだが、バイキングとなると、つい食べ過ぎてしまう。(哀しい貧乏性)
チェックアウト後、徒歩で、世界遺産の東寺(とうじ)へ。東寺は、京都市南区九条町にある東寺真言宗総本山の寺院。「教王護国寺」(きょうおうごこくじ)とも呼ばれる。五重塔(国宝)が見事。
その後、京都駅前を散策。京都まで来て、「ヨドバシ」に2時間もいるなんて、これまた哀しいITCEの性(さが)なのね。(^_^;) 伊丹空港行きのリムジンバス発着所前のビルに大きな本屋があったので、本をたくさん買い込む。
結局、電気屋と本屋で大半の時間を過ごす私であった。
JAL2177便で秋田へ。飛行機の写真を撮るのは緊張するなあ。(外国だと怖くてできませんでした…)
| 固定リンク | 0
« 京都観光 | トップページ | 京都の美味しいもの »
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント