久々に矢島小へ
授業研究会のため、久々に矢島小へ。高校の建物は完全になくなり、周囲は広々とした感じ。下校する児童に知った顔が多くあった。声をかけてくれたり、手を振ってくれたり。今の6年生は、私が矢島小最後の年に3年生だった。数ヶ月仮担任をしたり、社会科や理科授業を担当したりしていたので、懐かしさもひとしお。
国語分科会の控え室は児童会室。あれっ? 児童会室前に部屋があったっけ…? なんと、建物(旧校舎)自体がすっかりなくなっている。後で聞くと「八森会館」もなくなっていた。
5年生の子供たちの中にも顔を覚えてくれていた子供がたくさんいた。私の顔を見るなり「えーと、だれだっけ。おもしろいパソコンの先生!」だってよ。西目の同僚が、「今と同じかよ!」と笑っていた。(^_^;)
授業は説明文。ちょっとしゃべり過ぎと反省するくらい、たくさん発言してしまった。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- ドライマティーニ(2018.04.03)
- 志の輔独演会(2017.10.30)
- 1週間ぶりの職場復帰(2017.09.11)
- そっくりさん!?(2017.03.09)
- G-STAR RAWのジーンズ(2017.02.24)
コメント