自然教室(岩城少年自然の家)
最近8年、ほぼ毎年自然教室の引率に来ている。(唯一違う1年は、自然の家で働いていた年)。
西目小学校の自然教室は、テント泊なのだが、悪天候のため、2年連続で館内泊に変更になっていた。今年は台風が直撃するという情報があり、前々日まで実施すら危ぶまれていた。ところが、台風の進路が変わり、好天に恵まれた自然教室となった。
1日目は、テント設営、プロジェクト・アドベンチャー、野外炊飯、ナイトハイクともに順調。
2日目も、ポイントラリー、テント撤収と大きなトラブルなく終了。怪我や体調を崩した子がいなかったが何よりだった。校務のため、2日目の昼食後すぐに学校に戻らなければならなかったのは少し残念。子供たちは、その後予定通り学校到着。元気いっぱい活動したせいか、帰りの足取りは重そうだった… (^_^;)
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント