いいんでないかい
春の大運動会。天気予報によれば昼近くから雨とのこと。予定通り8時半から入場行進スタート。しかし、開会式の終盤から、なにやら怪しい雲行き…。最初の競技、100M走の途中にポツリ…。競技の進行を早めるも、無情の雨は次第に強くなっていった…。6年生の100M走の完了を待たず、競技を中断、体育館に移動することになった。
今年完成の新体育館、どっこい、かなり広い。できる競技はけっこうある。興味走やダンス、応援合戦、組み体操などを行うことができた(綱引きや全員リレーなどは連休明けに持ち越し)。
体育館での運動会も、けっこういいんでないかい?
「雨天順延」でなく、「雨天の場合、体育館での実施」というオプションがあるのは、みんなにとっていいアイディアかも。
懇親会は、ハーブワールドで。二次会のカラオケまで参加しちゃいました。(*^_^*)
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント