平成21年度卒業式
式の間は、新体育館の放送室にこもり、マイク音量の調節をしたり、音楽CDをかけたり。当初は、ビデオカメラの調整と、プロジェクタの調整、スクリーンの上げ下げなども任せられていたが、同時に3つできるわけがありません。開式前のセッティングはすべてやったが、これらは他の先生にやっていただきました。
ハーブ・ワールドにて祝賀会。職員は、「負けないで」を歌いながら、冬季五輪の名場面(ボブスレー、カーリング、フィギュアスケート)をパフォーマンスするという出し物。今回の「負けないで」は、ギター1本で伴奏をしました。
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント