体育指導案検討会
19日の教科等訪問で行われる、5年生体育「跳び箱」運動の指導案検討会。考えてみれば、ここ9年間、体育の授業を担当したのはTTだけ。それも6年生と1年生が1年間ずつだった。ヘッドス・プリングの指導を最後にしたのは7年前だったか? 日本教育技術学会秋田大会で跳び箱運動の公開授業をしたのは、17年も前になる計算だ。その当時は、体育授業とこれほど縁遠くなるとは、想像もしていなかった。人の運命とは面白いものである。
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント