ザウルス
モバイル・パソコンの購入をあれこれ迷っているよりも、とりあえずは「ザウルスの使い勝手を向上させるのが先」と考えた。重量の軽さ、コンパクトさでいえば、これ以上のものはないからね。
海外において、無線LAN、有線LAN、アナログモデムという、携帯電話通信以外の通信手段が3つも使えることは大変貴重である。レッツノートは、これらすべてを満たしているが、ディパック一つで旅する自分にとっては、少々重くてかさばる感じは否めない。
さて、ザウルスの使い勝手向上作戦に戻ろう。なんと言っても、メールとインターネットが主たる用途だ。メーラーは標準のものを設定して我慢、ブラウザは、オペラ7.5を入れた。モバイル用のリンクページを作って、それをブラウザのホームに設定。ところが、ココログページの表示に2分かかることが判明。原因がつかめず、悩んでおった。
しばらくいじって原因判明。ブラウザ設定でJAVAをオフにしたところ、ココログだけでなく、どのページもサクサク動くことが分かった。自分にとっては、大変にありがたい発見であった。これで、ザウルスの出番がまた、飛躍的に増えることになるだろう。
(ただし、JAVAをオフにすると、ホットメールやヤフーメールなどが表示できなくなる。この問題は、ザウルスの標準ブラウザ「ネット・フロント3.1」でこれらのページを見るようにすることで解消することにした)
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント