岩城少年自然の家・宿泊研修1日目
5年生の引率として参加。西目駅で結団式のあと、本隊とは別に、自家用車で自然の家へ。1年ぶり。FOMA携帯がバンバン通じるようになっていることに驚く。「電波難民」状態だった2年半前が懐かしい。当時の職員が2名しかいなかったことが寂しい。
入所式の後、テント設営、昼食、火おこし、野外炊飯、ナイトハイク。生憎の天候で、テント泊は断念。それでも、小雨の中、ナイトハイクを決行できた。
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント