岩手大学付属小学校公開研究会
飲み物だけの朝食をとって駅前バス停へ。路線バスで盛岡バスセンターへ。そこから徒歩で、岩手大学付属小。(途中少し道に迷ったが、ケータイのGPS機能で現在地確認でき、事なきを得る。)
公開授業は、算数と社会だけを参観。分科会は算数。前沢牛のお弁当が美味。講演会は、田中孝一氏(文部科学省初等中等教育局主任視学官)。「新学習指導要領の目指すこと -小学校教育の位置と役割-」。
今回改訂の大きな特色は、教育基本法、学校教育法の改正を踏まえている点、とのこと。
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント