IT機器常設
複数学級から少人数授業を依頼されるようになった。我が校の場合、空き教室はあるが、すぐに少人数授業ができるように机や椅子が入っている教室はない。そこで、管理職と低学年部の許可を得て、生活科ホールにそれらを入れさせてもらうことになった。校舎のあちこちにある机や椅子を、おっちらおっちら該当教室まで運び入れた。
これで、マイスクリーンとマイプロジェクタ、備品の実物投影機を常備できるってもんです。
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント
おめでとう(*^_^*)
卒業して30年もたつから、超大先輩になるかな。
投稿: いさちゃん | 2008.05.25 20:37
本荘高校に合格しました。先生の大後輩になりました。
投稿: 真純 | 2008.05.24 19:11