フラッシュ型教材活用セミナー&みちのく前夜祭
羽後本荘駅発08:06 秋田発08:56こまち10号で仙台へ。11:24着。仙山線で北仙台駅。フォレスト仙台にて、フラッシュ型教材活用セミナー。アドバイザーは高橋純氏(富山大学)。模擬授業&実践報告の登壇者は、金隆子氏(山形)清久利和氏(兵庫)皆川寛氏(宮城)の3人。明るくテンポ良い展開で、参観者を引きつけていた。フラッシュ型教材がダウンロードできるWEBサイトはここ。
18:00より、みちのく前夜祭。“コア”なメンバーが集まって、大盛り上がり。飲み放題はきくーう。
酔った勢いも手伝って、次回研究会開催を引き受けてしまっちゃたい!!
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント