アレルギー
ここ数年、9月になるとアレルギーの症状が出る。原因はよく分からないが、この時期だとイネかブタクサとのこと。
昼前からアレルギーがひどくなり、午後から病院へ。2時6分に眼科へ受付をし、検査が始まったのが3時半。20分ほどで視力検査は終わったが、診察までは1時間半以上もかかるという。いったん自宅へ戻り、5時20分病院到着。診察が始まったのは6時15分すぎ。ものの5分で終了。会計伝票をもらい、会計をし、薬を受け取ったのは7時近く。5時間もかかってこれでは、病院に行く気も失せてしまいそうだ。「アレルギー性結膜炎」という病名は、初めからわかっているのだから、もう少しなんとかならないものか…。
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 引きこもり(2021.01.13)
- 「いいね」ボタンが付きました!(2020.11.10)
- 人間ドック(2020.10.20)
- 矢島酒蔵開放2020(2020.02.08)
- 温泉とビール(2019.09.10)
コメント