« みちのくファイナル | トップページ | 研究紀要 »

2005.02.13

「頭がいい」とは文脈力である

 齋藤孝著『「頭がいい」とは文脈力である』(角川書店)を読んだ。頭がいいというのは、「場の空気が読めること」だと文中にあった。そういえば、島田紳助がTV番組の中で同じ事を言っていたのを思い出す。バラエティ番組に出演する芸能人などは、かなり頭が良くなければつとまらないと思う。(そういえば、ガッツ石松氏などは、かなりの読書家だそうだ) 齋藤氏によれば、「頭がいいとは状態のことであって、誰でも、何歳からでも変えられる」そうだから、今からでもがんばろう!

|

« みちのくファイナル | トップページ | 研究紀要 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« みちのくファイナル | トップページ | 研究紀要 »